top of page

ことばのリボン「対照的」


今週もお付き合いただきまして、ありがとうございます。

冷たい雨が降る朝でしたね。

風邪をひかないようにお気をつけください。

さて写真は、あづま総合運動公園のイチョウ並木です。

ライトアップされた木々を見つめる人の後ろ姿が素敵だったのでパチリ。

空気もすっきりと澄んで、風もなく穏やかな夕暮れどき。

光が当てられ、金色に輝くイチョウは幻想的でした。

ほんの僅かな時間に見られる貴重な光景に息を呑むばかりです。

はらりはらりと葉が落ちれば、本格的な冬の到来です。

落葉は、その木が水分を保ち、老廃物を捨てる為の現象だそうです。

動くことは出来ないけれど、生きる術はちゃんと心得ているのですね。

ただただ光に照らされて、すっくと立つ美しい木々。

静かに呼吸して、生と死を全体で感じ取りながら存在している。

多くのことにジタバタして、一喜一憂する自分が

あまりにも小さく感じて、恥ずかしくなります。

でも、それが私だから仕方がないのだけれど。

対照的だからこそ、見つめる喜びがあるのかもしれません。

一方で心の奥底まで、見透かされてしまいそうでもありますが。

自然の偉大さを、たっぷりと味わったひと時でした。

良い週末を!

Comments


タグから検索
最新記事
アーカイブ
bottom of page