ことばのリボン「神様からの後押し」
先週末から崩していた体調も、
だいぶいつもの調子になってきました。
方々にご迷惑・ご心配をお掛けする事になり、
情けない気持ちでいっぱいです。
気をつけていた。つもり。
気を張っていた。つもり。
…だったのかな。
本当に皆様、申し訳ありませんでした。
ようやく体調が戻ったある日。
少しだけ時間が空いたので、
神社へお参りにいってきました。
決して信心深いとは言えないのですが、
歳を重ねるごとに、昔からあるもの。
伝統的な慣わしなどに興味が増してきました。
四季や自然の恵みへの感謝とともに、
家族や大切な人の幸せを願う気持ちが
日本の文化そのものだと思うのです。
素晴らしいですよね。
そっと手を合わせ、仕事のこと、家族の健康などをお願いしてきました。
すると、心がすーっと軽くなるような感覚を覚えたのです。
この時期の清々しい空気が、そう思わせてくれたのかもしれません。
絡まった面倒な糸が、ほろほろと解れていくようでした。
…色々、あります。それはみんな一緒。
笑顔の裏に、悩みや葛藤、苦悩。抱えながらの毎日です。
それでも、その気持ちにきちんと向き合って、進むこと。
神頼みでも何でも良い。
時には、何かに誰かに頼りながらでも進んでいく。
大海原にたった一人、必死に船を漕いでいる気もするけれど。
辿り着く場所が、今よりも素敵な景色だと信じて。
良い週末を!
◆おまけ◆
おみくじは、吉でした♪