

ことばのリボン「幸せが溢れる」
1年の半分を折り返した7月も、もうすぐ終わります。 この1ヶ月は、実家の喜多方に帰る機会が多くありました。 去年生まれた甥っ子も、早いもので1歳。 足繁く通う伯母の顔を、少しは覚えてくれたかしら。 そんな実家の庭には、母が丹精込めて育てた花々が 季節ごとに彩り豊かな表情を見せてくれています。 見るとクローバーが一面に敷き詰められた場所も。 「どれどれ。四葉のクローバーはあるかな?」と 早速探してみましたら・・・見つかりませんでした。 そうですよね。そう簡単なことではありません。 あきらめて家の中に入ると、母から 四つ葉のクローバーを手渡されました。 どうやら知り合いが見つけてプレゼントしてくれたそうです。 その人は、一生懸命探して探して、ようやく見つけた!のではなく、 偶然見ていた視線の先に、目に入ってきたそうです。 不思議。 やはり自然でいることって、大切なんですね。 四つ葉のクローバーに象徴される「幸せ」も、 追いかけて追いかけて必死に探してばかりいると、 輪郭がぼやけて、見失ってしまうのかもしれません。 そんなことを考えながら撮った写真がこ


白河の絶品ランチ「TAVATA」
知人がSNSにUPしているのを見て、どうしても行きたくなってしまった場所です。 お一人で全てされていることから予約制のランチです。 とにかく一つ一つが丁寧に作られていて、とても美味しかったです。 こだわりの野菜だからこその滋味深い味わい。 幸せの吐息がこぼれました。


梁川町山舟生くぼた紫陽花公園
7月上旬に行われる紫陽花まつりでは、ペットボトルにロウソクを入れて火を灯す ペットボタルが登場。幻想的な雰囲気に包まれます。来年は夜に行って見たいなぁ。 もちろん日中も綺麗な紫陽花を楽しめる、とても長閑な場所です。


須賀川 TRIM COFFEE
県南からの帰り道、欲張ってもう一軒行ってみました。 Wi-Fiがあると、やっぱり助かります。 流石に食べ過ぎ&コーヒー飲みすぎなので、晩御飯は抜きました。